商品の詳細
参考価格5kg ¥4,880のところ
WakeAi 価格
¥ 3,980 18%OFF
さらに‼︎
送料無料!!
(北海道・沖縄・離島は配送不可となります)
【期間限定】
1/15(月)〜1/21(日)
7日間限定‼️
美味しいお米として有名な南魚沼より、
「雪室貯蔵米こしひかり」をお届けいたします。
\南魚沼産コシヒカリ/
日本の美味しいお米の代表格「コシヒカリ」
その中でも新潟県・南魚沼産のコシヒカリは最も美味しいとも言われているお米です。
八海山などの山々に囲まれた盆地にある南魚沼は、お米が成長する夏場の日中は暑く、夜から朝は冷え込みます。
冷え込むことにより糖分を蓄え、美味しいお米が育ちます。
ふっくら、もっちりした食感。
そして一度食べたら忘れられないと言われるほど、甘み、旨味が豊かであることが特長です。
\雪室貯蔵とは?/
雪室とは、古来から雪国に伝わる、雪を利用した自然が織りなす冷蔵庫です。
雪室の中でじっくりと眠るお米達は、呼吸をしています。
雪室の中は適度な湿度で保たれているため、この呼吸による古米臭の原因とされる脂肪酸度の上昇を抑制し、新米同様の食味・香りを維持できます。
雪室貯蔵米は、独自の雪室貯蔵システムによる最適な貯蔵環境で大切に大切に保管しています。
新米の美味しさ・香りをそのままに、いつでも食卓にお届けします。
この雪室貯蔵は、雪冷熱を生かした雪国だからこそ実現可能な独自の貯蔵システムです。
電気冷蔵貯蔵庫に比べCO2排出が低減されるため、地球環境にやさしく、かつ食味の低下となる酵素活性と脂肪酸度の高まりを抑制するので、鮮度維持能力に優れます。
また、雪利用による適温適湿(5℃、75%前後)の維持と吸臭力を最大限発揮します。
生産者さんが丹精込めたお米を更に甘くマイルドな口当たりに仕上がります。
\特別栽培米/
特別栽培米とは、農林水産省が策定した「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿って栽培されたお米です。
お米を生産する地域ごとに定められた慣行栽培(通常の栽培方法)の基準に加えて、さらに農薬や化学肥料の使用を抑えて栽培されています。
- 節減対象農薬の使用:50%以下
- 化学肥料の窒素成分量:50%以下
という厳しいルールがあり、手間ひまかけて育てられたお米です。
より安心安全なお米をお探しの方は、ぜひこちらのお米をお試しください。
\なぜ訳あり?/
当商品は「令和4年産」のお米、古米です。
秋になり新米が販売され始めると、どうしても古米は一般流通で販売することが難しくなってしまいます。
でも古米が売り切れた、なくなったわけではないのです。
(店頭からお米がなくなることはほぼありませんよね。古米がちょうどなくなってから新米がタイミングよく穫れることはありません。)
そんな少し残ってしまった古米のため、今回特別価格でご提供させていただきます。
古米と聞くと味が心配な方もいらっしゃるかと思いますが、どうぞご安心ください。
雪室貯蔵のお米は庫内5℃、湿度75%で大切に保管することにより、水分量が安定、甘みが増し、マイルドな口当たりになっております。
古米いうよりは、「熟成米」という呼び名が適していると思います。
その美味しさには自信があります!
お得な機会に、ぜひ美味しい南魚沼産コシヒカリをお楽しみください。
【内容量】
5kg
【賞味期限】
お米は生鮮食品です。
精米日から1ヶ月以内に召し上がっていただくことをおすすめいたします。
【原料玄米】
単一原料米(農産物検査証明済)
【産地・銘柄】
新潟県南魚沼市・コシヒカリ
【年産】
令和4年度産
【保管方法】
なるべく温度と湿度の低い場所を選んで保管してください。
最適な場所は「冷蔵庫」です。酸化を防ぎ、おいしさが長持ちします。
【包装形態】
紙クラフト袋 5kg×1袋
段ボールに入れてお届けします。
【配送方法・送料について】
ヤマト便にて配送
送料無料!!
※ただし北海道・沖縄・離島は配送できません。
【注意事項】- 商品受け取り後は必ずその日のうちに開梱し、商品の状態をご確認ください。
- お米に賞味期限はありませんが、徐々に劣化(酸化→古米化→食味低下)します。
到着後はお早めにお召し上がりください。 - 米びつでの保管の場合は、古いお米を使いきり清掃した後、新しいお米を入れてください。
- 農作物のため高温環境中で一定期間経過するとカビ、虫発生の可能性があります。
- 直射日光の当たる場所や高温になる電化製品のそばは避けて、冷暗所(できれば冷蔵庫)で保存してください。
- お届けより1ヵ月以上経過ののちに、品質および数量不足のご連絡いただいた場合は返品や交換はいたしかねます。
- のし対応は致しかねます
あらかじめご了承ください。
利用可能なお支払い方法
クレジットカード(一括払い/分割払い/リボ払い)
銀行振込
レビュー
レビューは見つかりませんでした
送料節約のコツ
出品者によっては送料無料ラインを設けていたり、同梱可能な他の商品を販売している場合があります。
そのようなケースでは、同じ出品者が販売する他の商品を追加購入したり、同じ商品を複数購入することで、配送料が無料になることや、配送料を節約できることがあります✨