商品の詳細
【WakeAi 特別価格商品】
グァテマラ SHBアンティグア アゾテア農園 150g + ブラジル カラメリッチ s18 150g
参考価格 1790円(税込)のところ ▶ WakeAi価格 1255円(税込)!
【商品の詳細】
〇グァテマラ SHBアンティグア アゾテア農園
グァテマラは、珈琲生産国として古くから有名で、生産量としても世界第10位ほどを常にキープしています。
質も高品質なスペシャリティコーヒーをつくっており、中米を代表する珈琲生産国です。
味わいの特徴は、果実感あふれる酸味と甘み、フレーバーです。
浅~中煎りくらいで仕上げると尚更際立ちます。良質な豆は深煎りにするとこってり濃厚な甘みとコクに変わるので、どんな焙煎度合いでも楽しめます。
当店で扱うグァテマラ珈琲豆は、世界遺産にも登録されている、マヤ文明の古都・アンティグア地区に位置するアゾテア農園産のものです。
ブルボン種という珈琲原種に近い、甘みある濃厚な味わいが特徴の品種100%、グァテマラの珈琲輸出規格の最高ランクSHB(7つあるうち最高)の豆を使用しております。
焙煎度合いは中煎り。
まろやかな酸味とフルーティな甘み、程よい飲み応えで何杯でも飲めそうな、マイルドな味わいです。
〇ブラジル カラメリッチ s18
珈琲生産量NO.1、知名度・ブレンドを作る際も活躍する銘柄、ブラジル産の珈琲豆から選んだ逸品です。
日系ブラジル人の方の農園も多数あります。
このカラメリッチs18は、ミナスジェライス州セラード地区産から、カラメリッチとして適した品質と大粒サイズ(s18)を満たした豆を選んで出来たロットです。
産地のセラード地区ですが、もとは農業にはむかないサバンナ地帯でした…。
1970年代から20年がかりでブラジルが国家規模で農業用に開発を行った地区です。
日本も当初から開発に関わり、今やブラジル最大規模の珈琲名産地となっています。
地形の特徴として、通常は山岳地帯・山の麓で栽培される珈琲ですが、セラード地区は高原なため、苗木一本一本が均一な条件で栽培できます。
また、土壌開発の際には、大豆生産や養豚から始めて除草剤を使わない等のおかげで、害虫の天敵である鳥なども住み着きやすい、ナチュラルな農業用地に生まれ変わったそうです。
品種はカトゥアイとムンドノーボです。
まずムンドノーボ種ですが、こちらは珈琲原種に近いブルボン種とスマトラ種の自然交配種で、風味良く生産量も高く、耐病性もあるが樹が高く、収穫等には労力を要します。
カトゥアイ種は前述のブルボン種からの突然変異種のカトゥーラ種(樹は小さく生産量も高いが収穫期が短い)とムンドノーボ種の交配種です。
生産量が高く、耐病性もあり収穫もしやすい品種です。
幅広い焙煎度合いに対応できる豆ですが、おそらく一番日本人が好きそうな『中深煎り』にしました。
ナッツのような香ばしさと甘み、ほんのり苦みもありながら飲みやすいボディ感。
そのままブラックでも、お砂糖・ミルクを入れても楽しめます。
どなたでもどんなシチュエーションでも楽しめる珈琲です。
【賞味期限】
焙煎日より2か月
【原材料・アレルゲン】
珈琲豆
【販売理由】
喫茶利用の方々の客足は、国分町自体に人出が戻らないと、どうしようもないと感じています。
なので、今は原価とか利益の損得はある程度無視して、とにかく売上を上げたい、その一心です。
そのためにはテイクアウトも力を入れていますが、何より自家焙煎珈琲店としては珈琲豆を売るしかないと思いました。
【送料についての詳細】
送料無料
・4セットまでの御注文は、DM便用の箱で1セットづつ送付いたします。
・5セット以上の御注文は、通常の宅急便にて送付いたします。
【配送日指定の可否】
・4セット御注文までは、DM便送付のため、日時指定は承れません。
・5セット以上御注文の場合は、通常配送のため、受注後7日以降より指定可能です。
利用可能なお支払い方法
クレジットカード(一括払い/分割払い/リボ払い)
銀行振込
商品のレビュー
配送料の計算
送料節約のコツ
出品者によっては送料無料ラインを設けていたり、同梱可能な他の商品を販売している場合があります。
そのようなケースでは、同じ出品者が販売する他の商品を追加購入したり、同じ商品を複数購入することで、配送料が無料になることや、配送料を節約できることがあります✨