丸秀鮮魚店 久留米店
  丸秀鮮魚店 久留米店 弊社の商品理念で「食の価値を創造する」があります。 生産者様から頂いた食材を更に価値の高い物に変える、またその食材の価値を引き出し消費者(お客様)へ届け、食を通じて喜びを創り、一人でも多くの方に笑顔になって頂きたいと思い商品提供させて頂いてます。 【特定商取引法に基づく表記】 会社名 株式会社 Fooman LAB 事業者の名称 田中 秀一 事業者の所在地 郵便番号 :818-0056 住所 :福岡県筑紫野市二日市中央6丁目3-7 事業者の連絡先 電話番号 :092-555-9555 メールアドレス: mori19850111@gmail.com 販売価格について 販売価格は、表示された金額(表示価格/消費税込)と致します。 代金(対価)の支払方法と時期 支払方法:クレジットカード決済、銀行振込
三陸フィッシュペースト株式会社(SFP
  三陸フィッシュペースト株式会社(SFP 消費下降するかまぼこ業界を案じ、株式会社及善商店(宮城県南三陸町)と株式会社かねせん(宮城県気仙沼市)の老舗蒲鉾店経営者2人が平成29年10月に設立。それぞれが『東北未来創造イニシアティブ』主催の「気仙沼市人材育成道場経営未来塾」へ参加したことが縁となり、関係各所にアドバイスをいただきながら協業の道を模索。自社のみでは解決できない課題を、日頃ライバルとして営業する2社が業務合理化を原点として創業。 代表取締役社長に、及善商店専務取締役「及川善弥」、共同代表取締役副社長に「かねせん代表取締役斎藤大悟」が就任。 弊社は平成29年10月10日、2人の蒲鉾屋同士が手を組み、新しい蒲鉾の可能性と価値を追求し、その仕組みや商品の研究開発をすべく設立致しました。 『子供たちの笑顔のために』を理念に掲げ、私たちはより多くの子供たちが安心できる、より安全な食品を作り続け、若者が楽しんで取り組めるモノづくりのモデル企業になることを目指します。その実現に向けて、私たちは一人でも多くのお客様においしさと感動を与えられる商品サービスの提供に鋭意努力して参ります。 【特定商取引法に基づく表記】 会社名 三陸フィッシュペースト株式会社 事業者の名称 三陸フィッシュペースト株式会社 代表者氏名 及川善弥 事業者の所在地 郵便番号 :988-0112 住所 :宮城県気仙沼市松崎前浜36番地1-1 事業者の連絡先 電話番号 :0226-25-7616 メールアドレス:saito-d@sfp-ok.com 販売価格について 販売価格は、表示された金額(表示価格/消費税込)と致します。 代金(対価)の支払方法と時期 支払方法:クレジットカード決済、銀行振込 支払時期:商品注文確定時にご案内 役務または商品の引渡時期 配送のご依頼を受けてから7営業日以内に発送いたします。 返品についての特約に関する事項 商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品には応じません。 更に表示
三浦水産
  三浦水産 □商 号   有限会社 三浦水産 □所在地   静岡県伊東市新井2-2-9 □T E L 0557-36-8817(代表) □F A X 0557-36-9673 □設 立   昭和60年3月 □資本金   700万円 □役 員   代表取締役 三浦静夫          取締役 三浦大輔          取締役 三浦永林          取締役 三浦文恵 □従業員   7名 □業務内容  アワビ、サザエ、伊勢海老、鮮魚、水産冷凍物販売 □取引金融機関  静岡銀行 伊東支店  伊東漁協協同組合信用部 □URL   http://www.marukinmiura.com/ □e-mail info@marukinmiura.com   【特定商取引法に基づく表記】 サービス名 :三浦水産 事業者名(会社名) :三浦水産 代表者名 :代表取締役 三浦静夫 所在地 :〒414-0043 :静岡県伊東市新井2-2-9 電話番号 :0557-36-8817(代表) お問い合わせ :marukinmiura@mail.wbs.ne.jp 販売価格について :販売価格は、表示された金額(表示価格/消費税込)と致します。 代金(対価)の支払方法と時期 支払方法:クレジットカード決済 支払時期:商品注文確定時にご案内 役務または商品の引渡時期 :配送のご依頼を受けてから5日以内に発送いたします。 返品についての特約に関する事項 :商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品には応じません。
一般社団法人 日本海老協会(日本海老協会)
  日本海老協会 当協会は、海老市場に関わる関係各社と連携し、国内の海老食の普及促進を行っております。 さらなる消費量の増加を目指し、国内さらには世界の海老市場への有利な関わりを追求すると共に、 そして、海老が栄養価に富み品質の高い極めて良好な食材であるのみならず、大人にも子供にも 喜ばれる美味しいご馳走の主役であるという大方の共通認識を重んじ、また、先祖やお年寄りに 感謝と敬愛を表する我が国の文化・伝統に則り、長寿の象徴でもある海老を、敬老の日に 家族みんなで食べることを通して、長寿を祝い家族の末永い健康と幸せを願う新しい食文化を 創造しております。  先般、正規の認定が行われた「海老の日(R)」について、さらに広範囲の人々、分野において、ふさわしい理解が拡がり深まるように、これに関連する知識情報を発信・提供し、共同して「海老の日(R)」及び海老食の普及・拡大に取り組む個人・法人・団体等と連携して参ります。 その諸取組み全体の効果的展開を調整・確保し、これらに加え、日本における海老の食材としての価値を高め、海老食に係る新しい食文化を発展させるために必要なその他の活動を行い、並びに、食材である海老の流通に好影響を及ぼすとともに、海老食の消費生活の向上・拡大・高度化に貢献することを目的とし今後も努めて参ります。 今後とも、海老をご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 【特定商取引法に基づく表記】 会社名 一般社団法人 日本海老協会 事業者の名称 藤井 務 事業者の所在地 郵便番号 :104-0045 住所 :東京都中央区築地6-23-12 秋本ビル2F 事業者の連絡先 電話番号 : 03-3546-3551 メールアドレス:info@absea.store 販売価格について 販売価格は、表示された金額(表示価格/消費税込)と致します。 代金(対価)の支払方法と時期 支払方法:クレジットカード決済、銀行振込 支払時期:商品注文確定時にご案内 役務または商品の引渡時期 配送のご依頼を受けてから10営業日以内に発送いたします。 ※ 商品によっては、お時間がかかることがございます。 その場合は、商品情報内にてご案内いたします。 返品についての特約に関する事項... 更に表示
一山楼/39
一山楼/39 当店は、JR小松駅より徒歩13分、小松空港よりお車で10分、北陸道小松インターよりお車で8分と大変公共交通に便利な小松市中心部に位置しており、季節の釜めしがお召し上がりいただけます。 当店では築数百年以上のお蔵を改装した重厚で贅沢な空間で小松産のお米を使用したこだわりの釜飯をお楽しみいただけます。 また、地物食材を使用した優雅な釜飯付きコースもご用意しておりお座敷・小部屋もございますので、ご慶事・ご法要・その他にご利用くださいませ。 【特定商取引法に基づく表記】 会社名 一山楼 事業者の名称 代表 作本昌宏 事業者の所在地 郵便番号 :923-0919 住所 :石川県小松市殿町二丁目17番地 事業者の連絡先 電話番号 :0761-22-0524 メールアドレス:ichiyamarou39@gmail.com 販売価格について 販売価格は、表示された金額(表示価格/消費税込)と致します。 代金(対価)の支払方法と時期 支払方法:クレジットカード決済、銀行振込 支払時期:商品注文確定時にご案内 役務または商品の引渡時期 配送のご依頼を受けてから1週間以内に発送いたします。 返品についての特約に関する事項 商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品には応じません。
㈱浜松食品計画
  ㈱浜松食品計画 弊社は浜松餃子を主として食品卸・販売を行っておりまして、東名高速浜名湖SA・ゴルフ場・駅のキオスク等で営業活動をさせていただいております。 他にも東京~大阪間でグルメイベントや野外イベントにも出張出店をしております。 地元浜松のグルメを全国の皆様にお届けしたい! その思い一心で日々営業に精進しております。 【特定商取引法に基づく表記】 会社名 株式会社 浜松食品計画 事業者の名称 中村恵美子 事業者の所在地 郵便番号 :433-8117 住所 :静岡県浜松市中区高丘東4-19-27 事業者の連絡先 電話番号 : 053-438-6376 メールアドレス:gyouza@hamashoku.jp 販売価格について 販売価格は、表示された金額(表示価格/消費税込)と致します。 代金(対価)の支払方法と時期 支払方法:クレジットカード決済、銀行振込 支払時期:商品注文確定時にご案内 役務または商品の引渡時期 配送のご依頼を受けてから5営業日以内に発送いたします。 返品についての特約に関する事項 商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品には応じません。
㈱岡田商店
  ㈱岡田商店 宮崎県の山間部、美郷町で産地乾椎茸問屋を営んでおります。 大正元年の創業以来100年以上、「乾椎茸を通じて、食べる人・作る人・村・郷土の自然を幸せにしたい」という経営理念のもと、地元の椎茸生産者の皆さんとともに全国へ乾椎茸を届けております。 原木栽培の乾椎茸のうまみ、その「だし」の味わい、そして料理する時の豊かな気持ちと日本の食文化の美しさを、こんな時代だからこそ改めて感じて頂けたらと思います。 九州の大自然で育った原木栽培の乾椎茸を、丹精込めて育てあげた生産者の皆さんの想いとともにお届け出来たら幸いです。 【特定商取引法に基づく表記】 会社名 ㈱岡田商店 事業者の名称 岡田栄一 事業者の所在地 郵便番号 :889-0901 住所 :宮崎県東臼杵郡美郷町北郷宇納間63 事業者の連絡先 電話番号 : 0982-62-5005 メールアドレス:okada@okada-syouten.co.jp 販売価格について 販売価格は、表示された金額(表示価格/消費税込)と致します。 代金(対価)の支払方法と時期 支払方法:クレジットカード決済、銀行振込 支払時期:商品注文確定時にご案内 役務または商品の引渡時期 配送のご依頼を受けてから5営業日以内に発送いたします。 返品についての特約に関する事項 商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品には応じません。
㈱うにまんじゅうの田村菓子舗
  ㈱うにまんじゅうの田村菓子舗 経営理念 お菓子を通して 笑顔づくり 地域づくり 絆づくり ごあいさつ このたびは、「うにまんじゅうの田村菓子舗」のホームページをご覧いただきありがとうございます。 うにまんじゅうの田村菓子舗 三代目 店主 田村義孝(たむらよしたか)と申します。 当店は「お菓子を通して 笑顔づくり 地域づくり 絆づくり」を店主心得(経営理念)として佐田岬半島は二名津(ふたなづ)の地で菓子業を営んでおります。 屋号に冠しております看板商品「うにまんじゅう」は1987年(昭和62年)、国道197号線(通称:メロディーライン開通)を契機に多数の観光のお客様が佐田岬におこしになるため佐田岬ならではのお土産をということから二代目である田村信郎(たむらのぶお)が開発した商品です(詳しい内容はコチラ)。地元の素材を使い、お菓子を通して地域を売る、人を売る、このような現在の当店の菓子作りの原点はここにあります。 2012年、地域の新しい憩いの場、コミュニティにという想いがあり350人足らずの二名津地区で店舗改装をしました。上記の写真にあります通り、この地域では青石として石垣や家屋の基礎に使われていた緑色片岩を床にアートとして配するワークショップを閉校前の二名津小学校生や地元、お菓子を通したつながりの方々に来ていただき実施しました。店内には4席ではありますが地域情報を閲覧したり、買ったものを召し上がれるセルフのイートインを作りFree Wifiの設置をしています。そして店舗前にはオリジナルのベンチを2本配置し、お年寄りが農作業の行き帰りに座って、井戸端会議できるようにとコミュニティとしての機能を持たせました。 2013年、それを受けて地元の有志が、空き家、空地が増えるのは寂しい、「子供たちが誇れる故郷を」を合言葉に田村菓子舗店舗前の空地を手弁当で2年がかりで再生し、芝生を増え、「二名津芝生広場」として生まれ変わりました。 2014年、2015年にはお盆を前に「わが家ライブ 〜田舎で音食祭はじめました〜」と題し、食と音楽とアートのイベントを実施しました。 これからもお菓子を通して、お客様の笑顔をつくり、お客様の笑顔が地域をつくり、新しい絆をつくり、いい変化を生み出していく、そんな菓子作り、店づくりに努めてまいります。 〜三代目の夢(ライフワーク)〜... 更に表示
㈱TRUST:AFFIDAMENTO BAGEL
  ㈱TRUST:AFFIDAMENTO BAGEL ベーグル専門店「AFFIDAMENTO BAGEL(アフィダメントベーグル )」の遠山申します。 “ココロとカラダに嬉しい” をコンセプトに、国産小麦(北海道)白神こだま(秋田)にこだわり、豊富な種類のナッツやドライフルーツを贅沢に使用したベーグルを丁寧に製造しています! 【特定商取引法に基づく表記】 会社名 ㈱TRUST 事業者の名称 AFFIDAMENTO BAGEL 代表者氏名 山口 一 事業者の所在地 郵便番号 :〒206-0042 住所 :東京都多摩市山王下1-12-12-福満ビル2階 事業者の連絡先 電話番号 : 042-400-5287 メールアドレス:info@affidamento.jp 販売価格について 販売価格は、表示された金額(表示価格/消費税込)と致します。 代金(対価)の支払方法と時期 支払方法:クレジットカード決済 支払時期:商品注文確定時にご案内 役務または商品の引渡時期 配送のご依頼を受けてから20日営業日以内に発送いたします。 返品についての特約に関する事項 商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品には応じません。
ロゼッタカフェカンパニー
  ロゼッタカフェカンパニー 株式会社ロゼッタコーヒージャパン 事業内容:飲食店運営、コンサルティング      コーヒー豆の卸し、製造      コーヒー豆の販売、ドリップコーヒーの製造、OEM委託 店舗:本店 〒773-0004 徳島県小松島市堀川町2-4   徳島アミコ店 〒770-8511 徳島県徳島市寺島本町西1-5 アミコ東館B1F  丸井今井函館店 〒040-0011 函館市本町32番15号 スペシャリティーコーヒー専門店です。 豆は全てニュークロップを使用しております。 ニュークロップはお米でいう新米です。 新鮮なスペシャリティーコーヒーを多数取り扱いしております。 「スペシャリティーコーヒーを日常に」をテーマに 一人でも多くの人にコーヒーを楽しんで頂きたいと思い創業しました。 【特定商取引法に基づく表記】 会社名 株式会社ロゼッタコーヒージャパン 事業者の名称 ロゼッタカフェカンパニー 代表者氏名 竹村 浩史 事業者の所在地 郵便番号 :773-0004 住所 :徳島県小松島市堀川町2-4 事業者の連絡先 電話番号 : 0885-38-6465 メールアドレス:takemura@rosetta-caffe.jp 販売価格について 販売価格は、表示された金額(表示価格/消費税込)と致します。 代金(対価)の支払方法と時期 支払方法:クレジットカード決済、銀行振込 支払時期:商品注文確定時にご案内 役務または商品の引渡時期 配送のご依頼を受けてから7営業日以内に発送いたします。 返品についての特約に関する事項 商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品には応じません。